寝かせ玄米ごはんパック 七号食セット
七号食とは?
七号食とは「10日間玄米ごはんだけで過ごす食事法」です。10日間玄米だけで過ごした後は、いきなり好きなものを食べていいわけではなく、その後4日間ほどかけてゆっくり元の食事に戻す【回復食】で過ごします。
七号食で得られるもの
七号食をすると、必ず痩せるというわけではありませんが、体重が自分の適正値に近づきます。また、普段の食に対する考え方が変わる方が多いです。不要なものを摂らないため、身も心も軽やかになりますし、七号食前は好んで食べていた脂っこいものや濃い味付けのものなどを、七号食後はあまり欲しなくなった、という方も多いです。
七号食で食べていいもの
基本的には玄米ごはんと水(またはノンカフェインのお茶)だけで過ごします。添加物の入っていないごま塩や梅干しも食べても大丈夫です。どうしても甘いものがほしい時は玄米甘酒なら飲んでも大丈夫です。
スケジュール
10日間玄米だけで過ごした後、いきなり普段の食事に戻ると体がびっくりし、体調を崩します。七号食後は4日間ほど【回復食】で過ごしましょう。
寝かせ玄米がおすすめ!
七号食やってみたいけど玄米は苦手・・・、玄米だけって飽きそう・・・、玄米炊くのって大変・・・そんな方でもチャレンジしやすいのが結わえるの「寝かせ玄米ごはんパック」を使った七号食。
もっちもちの食感と旨味があり、6種類のブレンドで飽きずに食べられて、レンジで2分あたためるだけの手軽さもうれしい!
セット内容
・寝かせ玄米ごはんパック:180g×48食(6種)
・黒ごま塩:1個(110g)
・結わえる茶:1個(200g)
・玄米甘酒:1個(500g)
・梅干(白干し):2個(70g×2)
・玄米トースト:1個(8枚)
・寝かせ玄米生活:1冊
賞味期限 | 寝かせ玄米ごはんパック(製造より約1年)・ごま塩100g(製造より約1年)・結わえる茶( 製造より6ヶ月)・ 玄米甘酒( 製造より6ヶ月 )・玄米トースト(150日)・梅干し(2-3ヶ月) |
---|---|
容量 | ・寝かせ玄米ごはんパック:180g×48食(6種類各8食) ・黒ごま塩:1個(110g) ・結わえる茶:1個(200g) ・玄米甘酒:1個(500g) ・梅干(白干し):2個(70g×2) ・玄米トースト:1個(8枚) ・寝かせ玄米生活:1冊 |
原材料 | ・寝かせ玄米ごはんパック 【小豆ブレンド】玄米、小豆、塩 【黒米ブレンド】玄米、黒米、塩 【はと麦ブレンド】玄米、はと麦、塩 【十五穀ブレンド】玄米、丸麦、胚芽押麦、もち麦、もち玄米、もち赤米、もち黒米、紫もち麦、はと麦、もち緑米、もちきび、もちあわ、ひえ、たかきび、玄米胚芽、アマランサス、塩 【もち麦ブレンド】玄米、もち麦、塩 【大豆ブレンド】玄米、大豆、塩 玄米は特別栽培ミルキークィーン、コシヒカリ、あきたこまちを独自配合。 |
原材料 | ・ごま塩・・・天然塩、黒ごま ・玄米甘酒・・・米(国産米)、糀 ・結わえる茶・・・大麦、はと麦、とうもろこし、黒豆、ハブ、玄米、ほうじ茶、桑の葉、どくだみ、柿の葉、はま茶、小豆、熊笹、イチョウ葉、おおばこ、スギナ、あまちゃづる、甘草、シモン、アロエ、霊芝、くま笹 ・梅干し・・・梅、塩 |
産地 | 国産 |
保存・保管方法 | 寝かせ玄米ごはんパック(直射日光、高温多湿を避け、常温で保存)、結わえる茶( 直射日光、高温多湿を避け、移り香にご注意ください。開封後はお早めにお召し上がりください。 )、玄米甘酒( 常温にて保存。開封後は10℃以下で要冷蔵。) |