fbpx

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

寝かせておいしい「発酵あんこ」

寝かせておいしい「発酵あんこ」

手作りって楽しい。
今日からはじめる発酵食ライフ。

意外と自分で簡単に作れる発酵調味料。
好きな時に好きなようにアレンジできるのもいいですよね。
材料も自分で選べるから安心。

おいしくて、腸内環境も整えてくれる発酵食品で体の中から健やかに。
気軽に発酵食ライフをはじめませんか?

砂糖いらないの?発酵あんこって?

砂糖を使わず、こうじの力だけで発酵させる発酵あんこ。
小豆とこうじのやさしい甘さが特徴です。
発酵には、土鍋やヨーグルトメーカーを使う方法もありますが、一番簡単なのは炊飯器の保温機能。
大体60℃を保ちながら10時間ほどでできあがります。
砂糖を使っていない、あんこのおいしさを味わってみてください。
  • 発酵あんこを作ってみよう♪

    材料

    玄米こうじ 250g
    小豆 250g
    塩 小さじ1/4

    発酵あんこを作ってみよう♪
  • まずは小豆を茹でます

    ①小豆はさっと洗ってたっぷりの水で茹でる。
    ②沸騰して5分煮たらザルにあけて湯をすてる。
    ③鍋に小豆と新しい水を入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮る。
    ※途中でアクを取り除き、水が足りなくなったら足す。

    まずは小豆を茹でます
  • 小豆を60℃まで冷ましましょう

    ④小豆とゆで汁を分け、小豆を60℃程度まで冷ます。
    ※温度が高すぎると酵素が働かず甘くなりません。

    小豆を60℃まで冷ましましょう
  • 小豆と玄米こうじを混ぜます

    ⑤土鍋に小豆と玄米こうじを入れ、ゆで汁を加えながら混ぜる。

    小豆と玄米こうじを混ぜます
  • 保温して寝かせましょう

    ⑥バスタオルや毛布で巻いて8〜10時間、保温状態を保っておく。
    ※途中で温度を計り、60℃より下がってしまったら少し火にかけ温度を上げる。
    ※炊飯器の場合はふたをせず、ぬれふきんをかけ保温機能で8〜10時間保温する。
    ⑦塩を加えて、清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保存する。
    ※冷蔵庫で3日〜1週間目安で使い切るようにしてください。

    保温して寝かせましょう

おいしく食べてみよう!

やさしい甘さのあんこは体にもやさしい。
こうじの甘みだけで作る発酵あんこは小豆の美味しさを存分に味わえます。
  • 発酵あんこのクリームぜんざい

    材料

    2人分
    発酵あんこ 適量
    白玉だんご 6個~8個
    バニラアイスクリーム 適量
    いちご 適量

    ①白玉だんごを作る。
    ②器に発酵あんこ、白玉だんご、アイスクリーム、いちごを盛り付け完成。

    発酵あんこのクリームぜんざい
TOP