fbpx

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

【二十四節気の一汁】白露の一汁「里いもの生姜みそ汁」
二十四節気の一汁 生姜 里芋

【二十四節気の一汁】白露の一汁「里いもの生姜みそ汁」

カレンダーで時おり見かける、立春や冬至といった季節の変わり目。
これらは二十四節気(にじゅうしせっき)と呼ばれ、太陽の動きをもとに、春夏秋冬をさらに6分割した期間です。
その時期ごとに食べると縁起がいいものや、季節の変わり目にとりたい食材のヒントが隠れていたり。

この連載では、寝かせ玄米によく合う一汁を、二十四節気の移り変わりとともにご紹介していきます。

■TOPICS

・白露(はくろ)
・白露の過ごしかた
・白露に旬をむかえる食材
・白露の一汁レシピ「里いもの生姜みそ汁」

白露(はくろ)

朝晩は心地よい気温になってきました。店頭ではさんまや梨などの秋の味覚が並ぶようになり、待ち遠しい秋の気配が漂い始めています。
草花に朝露が見られる節気「白露」が訪れます。2019年の白露は9月8日から9月23日までの期間にあたります。

白露の過ごしかた

この頃、体調管理で注意したいのが「むくみ」。
朝まぶたが腫れぼったい、仕事後に靴がきつい、足がむくんでズボンが脱ぎにくい、などの体のむくみに悩まされることも。

秋むくみとも言われ、1日の気温差が大きいことで血流が悪くなり、細胞間に水が溜まりやすくなるのです。

さらに、冷たいものをたくさん飲む、冷房をつける、湯船にはつからずシャワーですます、などの夏の習慣を続けてしまうこともむくみの原因となります。

むくみは血流が悪くなっている証拠なので、肌荒れや肩こりなどの症状も同時に起こりやすいです。
むくみを防ぐためには、下記のような体を温める習慣をつけるようにしましょう。

・料理やホットドリンクには積極的に生姜を加える。(生の生姜は逆に体を冷やしてしまうので加熱して使うようにしましょう)

・シャワーですまさず、湯船につかる。

・日常的に運動習慣のない方は、通勤・通学時に出来るだけ歩くように心がけ、なるべく階段を使うようにしたり、おうちではスクワットやストレッチなど簡単な運動を行うようにする。

・自律神経を整えて代謝をよくするために、早寝早起きを心がける。

 

白露に旬をむかえる食材

食欲の秋とも言われ、たくさんの食材が旬を迎える頃です。里いも、栗、梨、さんまなどの初ものが店頭に並び始めます。

今回はこの中から、里いもを使ったみそ汁をご紹介。
里いもにはカリウムが多く、水分を体に溜め込んでむくみの原因となる余分なナトリウムを排出する働きがあります。

また独特のぬめり成分は胃の粘膜を保護し、消化を促して便秘の予防にも。

白露の一汁「里いもの生姜みそ汁」


カリウムたっぷりの里いもと生姜でむくみ対策にぴったりのおみそ汁。胃をやさしく温めて消化を促してくれるので、夏場に食欲が落ちてしまった方にも。

材料(2人分)

里いも
4個
にんじん
1/3本
長ねぎ
1/3本
まいたけ
1/4袋
だし
300cc
生姜(すりおろし)
小さじ1
みそ
大さじ1
七味唐辛子
お好みで

作り方

  • 01里いもは皮をむき、水で軽く洗って半分に切る、にんじんは5mm幅のいちょう切りに、長ねぎは1.5cm幅に切る。まいたけはほぐす。
  • 02鍋にだし汁、里いも、にんじんを入れて煮立たせ、中火に落として、アクをとったら、長ねぎ、まいたけ、しょうがを入れる。
  • 03みそを溶き入れて、沸騰直前で火を止めて完成。お好みで七味唐辛子を振りかける。

 

旬の食材で体を温めましょう


食欲の秋で「太ったかも?」と感じたら、むくみの可能性もあります。
食欲に乱されず、健康的に食欲の秋を楽しむためにも、今回ご紹介した体を温める習慣を試してみてくださいね。

次回の節気は、昼と夜の長さが等しくなり、秋の夜長を感じる節気「秋分」です。お楽しみに!

寝かせ玄米 小豆ブレンド24食セット

7,194(税込)

YAMATO ヤマト味噌

750(税込)

コラム製作 結わえる編集部

TOP