
甘酒入り回鍋肉風|いろは 仙台アンダンチ店の給食レシピ
こんにちは! いろは仙台なないろの里アンダンチ店(以下、いろは仙台アンダンチ店)の管理栄養士・田森です。
いろは仙台アンダンチ店では、同じ敷地内にある保育園や、サービス付き高齢者向け住宅、障がい者就労支援事業所へ365日給食を提供*しています。
この連載では、旬の食材を使ったいろは仙台なないろの里アンダンチ店の給食レシピをご自宅でも試していただけるようにご紹介したいと思います。
*一部入居者除く
ご飯がすすむ、ほんのり甘めの回鍋肉風の炒めをご紹介します♪
回鍋肉は通常「甜面醤」を使いますが、今回は八丁みそで代用します。
八丁みそだと色合いも似ているので、より回鍋肉の見た目に近づきますよ。
材料(2人分)
- 豚バラ
- 100g
- A濃口しょうゆ
- 小さじ1/2
- A粗糖
- 小さじ1/2
- キャベツ
- 1/4玉
- 長ネギ
- 1/5本
- ニンジン
- 1/4本
- 青ピーマン
- 1個
- Bおろしにんにく
- 小さじ1/2
- B天然塩
- 少々
- B八丁みそ
- 小さじ2
- B粗糖
- 小さじ1
- B玄米甘酒(原液)
- 小さじ1/2
- B濃口しょうゆ
- 小さじ1
- B料理酒
- 小さじ1
- こめ油
- 小さじ1/2
作り方
01豚肉を食べやすい大きさに切り、Aの調味料をあわせて下味をつけておく。
02キャベツをざく切り、ピーマンを乱切り、長ネギをななめ薄切り、ニンジンを短冊切りにする。
03Bの調味料を合わせておく。
04こめ油をひいたフライパンで、キャベツを炒める。しんなりしてきたら豚肉を加え炒め合わせる。
05他の食材も一緒に炒め合わせ、③の調味料加えて味をととのえたらできあがり!
・八丁みそがない場合はお手持ちのおみそでも代用できます♪
今回使った材料

