fbpx

寝かせ玄米ごはんパックとその他一部商品の価格改定のお知らせ

疲れたらこれ!梅干しの○○効果!
食事 食生活 健康 生活習慣 梅干し

疲れたらこれ!梅干しの○○効果!

ごはんのお供の定番、梅干し。その歴史は平安時代から食べられているといわれています。
最近、梅干し食べてますか?今回は、そんな梅干しのうれしい効果をご紹介いたします。

■TOPICS

・疲労回復にもってこい!
・食欲増進にも!?
・おすすめ!梅干し×○○!
・まとめ

疲労回復にもってこい!

梅干しにはクエン酸やリンゴ酸が豊富に含まれているため、
代謝を良くし、疲労回復に役立つといわれています。
運動や日常生活での疲労を感じたら
ごはんのお供にしてみてはいかがでしょうか。

食欲増進にも!?

酸っぱい梅干しを食べると、唾液がたくさんでますよね。
唾液が増えることは食欲の増進につながります。
さらに胃液の分泌も増えるため、消化吸収も良くなります。

おすすめ!梅干し×○○!

一緒に食べることで効率よく栄養摂取ができる食べ合わせをご紹介いたします。
簡単なので、ぜひ試してみてください♪

梅干し×カルシウム

梅干しのクエン酸がカルシウムを吸収をしやすくしてくれます。
ストレスが気になる方や骨の健康が気になる方におすすめ。


カルシウムが豊富なイワシと煮詰めてメインのおかずに。
ズボラさんはすき焼きのタレと生姜チューブで煮込むと味付けいらずで簡単です♪

他にも、しらすと梅をごはんに和えて簡単混ぜごはんにするのもおすすめ。

梅干し×鉄分

梅干しのクエン酸が鉄の吸収をしやすくしてくれます。
女性の方や貧血が気になる方におすすめ。


鉄分を多く含む肉と梅の組み合わせは食欲も進みます。
豚肉の梅しそ巻きはお弁当にも使いやすいですね。
豚肉に大葉とつぶした梅をのせてくるくる巻くだけ。味付けはお好みで♪

他にも、戻したひじきと梅をフライパンで炒めて
お好みの味付けで手作りごはんのお供を作ってみるのもおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?そのままだべるだけでなく、料理のアクセントとしても使いやすい梅干し。
おうちに常備しておくとアレンジのバリエーションも広がり便利かもしれませんね。
コロナ疲れや、梅雨の気候での疲れ、梅干しパワーで乗り切りましょう!

梅干(白干し) 70g

380(税込)

梅干(紫蘇) 70g

380(税込)

コラム製作 管理栄養士 村上

結わえるwebマーケティング部の管理栄養士。 好きな食べ物1位は卵。読んで、見て、楽しいコラムをお届けします。
TOP